-
サンチアゴファミリー / 死者の日の祭壇
¥51,480
1950年代にオアハカ で作られ始めた木能りの人形。 サンチアゴー族は70年代に作られていたスタイルのままで製作しています。 シンプルながらに描写に優れたフォルムの動物や人物像が多く、彼らの村の様子が垣間見れます。 一族でも最も高齢のフランシスコ・サンチアゴさんが製作した作品。 ジオラマ風でとても時間がかかったものだそうで、メキシコの秋の風物詩「死者の日」の様子。 名職人フランシスコが作った引退前の貴重な作品です。 パンや食べ物、キャンドルの大きな祭壇と、音楽を奏でるデュオ。 1つ1つ繊細に作られており、祭壇には様々なお料理や果実などが飾られており、 見れば見るほどストーリーが気になる、面白い世界観に引き込まれます。 サイズ(約) 高さ 16.5cm 土台 20cm×24cm
-
サンチアゴ・ファミリー / 聖母グアダルーペ
¥21,450
世界中でコレクターがいる人気のフォークアート=オアハカの木彫り人形の新入荷です。 彼らの作品はフィグラ・デ・マデラと呼ばれ、アメリカで高い評価を受けています。 ハカランダの木を使ったオーソドックスな木彫りのフォルム。 軽くて詰まりの少ない樹のため、塗料がよく馴染んで素朴な雰囲気があります。 聖母グアダルーペ。メキシコで崇拝されているマリア様。 ]やる気があるのかないのか、わからない表情がとてもユニークでプラシードさんならではの切れ長の目をしています。 色つけはとても丁寧にされ、マントの模様は金色を使ったりと凝っています。 動物だけではなく、人物像も昔から人気のウッドカービング。 ウニオン村ならではのシンプルで温かみのある木彫り人形になります。 サイズ(約) 高さ18 奥行き 6cm 横幅 8.5cm
-
フランシスコ・フローレス / 陶人形「死神と牛車」
¥100,100
ツリーオブライフを思いつき作り始めたアウレリオ・フローレス。 その息子フランシスコとその親子は、様々なカトリックにまつわる陶芸品や 生命の樹などのオブジェを生産してきました。 こちらは2006年に亡くなったフランシスコ・フローレスが80年代に 勢力的に製作していた死者の日の人形シリーズ。 釜を持った死神が死人?を運ぶユニークなオブジェ。 台車の模様は彼らが暮らしたマタモロスの陶芸のスタイルで歯かれ、 なにかと歴史を感じさせるアイテムです。 ファミリーは晩年80年代はフランシスコの妹たちが着色を手がけていました。 しかし跡を継ぐものがおらず、その作風と作品の生産は途絶えました。 2度と同じものは作れないであろう、フローレス親子の素晴らしい メキシカンフォークアートです。 サイズ(約) 横 22cm 高さ 16.5cm 奥行き 10.5cm
-
Vintage 観覧車
¥30,800
メキシコで作られた古い観覧車のおもちゃです。 メキシコでの一大イベント「死者の日」のシーズンに合わせて作られる木製のカラクリ玩具。 80年代以降に見られた散骨が乗客として作られたユーモアのあるデザインのもの。この明るい雰囲気はメキシコのものならではです。 毛の生えた骸骨たちが手を上げて楽しそうに席についています。 レバー回すとダイナミックに観覧車も回ります。逆回しもOK。 ※古いものですので、色のにじみ、褪せがございます。 サイズ(約) 土台 :の横の長さ 22.5cm 高さ 29cm 観覧車の直径 23cm 奥行き 11cm
-
メキシコ オアハカ / ウッドカービング(木彫り人形) イサイアス・ヒメネスjr.コヨーテ
¥64,900
素材 / 木 サイズ(約) 高さ 270mm 幅 160mm 体長 400mm 2022年8月4日よりギャラリーにて開催した、 ヒメネスファミリーの木彫りを紹介する企画展 『DREAM CARVER EXHIBITION JAPAN EDITION 2022-2023』に展示された作品。 世界中でコレクターがいる人気のウッドカービング=オアハカの木彫り人形。 こちらの作品は、マヌエルヒメネスの三男イサイアスの息子イサイアスのコヨーテ。 父と同じく10代で木彫りをはじめ、大学を卒業後の現在はさらに積極的に作品作りにも取り組みはじめたとろ。 ヒメネスファミリーのトラディショナルなスタイルですが、 塗りやシャープな形は父イサイアスの仕事を見てきたことがよくわかります。 これからの活躍に期待したい新しい世代の作品。 なかなか日本では手に入ることのないイサイアスの作品を、ぜひコレクションにいかがでしょうか。 ※耳の部分に虫食いの小さな穴が数個見られます。(駆除済み) ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
メキシコ オアハカラグ / mexico oaxaca rug
¥82,500
メキシコ、オアハカ州のアイザック・バスケス工房で制作されているラグです。太陽をイメージしたこの柄は、衣類に用いられていた柄を1960年〜70年代にラグとして使用しはじめたもので、オアハカラグを象徴するモチーフです。古くは濱田庄司をはじめとする民藝運動の作家達にも影響を与えました。今も天然染料の伝統工法で織り続けられており、夏は肌触りがサラッとした風合いで、冬は暖かく保温性があリます。使い込むごとに心地よくご愛用いただけるオアハカラグをぜひご覧ください。 サイズ:約1500mm×795mm(フリンジ含まず) ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
mi’ndy / wood bag
¥19,800
mi’ndy wood bagシリーズ 小さな小物を入れるBagタイプ。 リップや目薬、お薬、お守りなど...小さなものを入れられます。 自然の形のままの木底に鋲のドットがアクセント。 カジュアルからモードな装いまで 木のぬくもりが胸元に、愛着のわく一点物です。 サイズcm表記 Black 約W:7.5 H:15 D:7 木底:7 紐の長さ:128 (ぐるり1周) ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
秋廣 琢 / SUZUO
¥66,000
アキヒロウッドワークスの秋廣 琢さんの2020年に制作した縁起物 "鈴緒" です。 〈秋廣琢〉 彫刻家。 鹿児島を拠点とし活動している〈AKIHIRO WOOD WORKS〉の第三の芽。 主に木彫造形を造作模索しています。 空の間、多様な空間にフィットする彫刻を提案します。 自らの体験を飲み込み、自然物、土着的事柄を吐き出している。 サイズ(約) 縦: 19.5cm 横 8.5cm 奥行:8cm ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
秋廣 琢 / イナズマ
¥143,000
鹿児島を拠点に活動するAkihiro Woodworks 秋廣琢さんの作品。 裸婦像で稲妻を彫っています。 小さい頃から家族で田植えをしている彼だからこそ出来た作品だと思います。 稲妻・・稲の夫(つま)の意。稲の結実期に多く起こるので、これによって稲が実ると考えられていた。 サイズ(約) W:13.5cm H:22.5cm D:7cm 秋廣 琢 彫刻家。 〈AKIHIRO WOOD WORKS〉の第三の芽。 主に木彫造形を造作模索しています。 空の間、多様な空間にフィットする彫刻を提案します。 ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
秋廣 琢 / 田
¥143,000
鹿児島を拠点に活動するAkihiro Woodworks 秋廣琢さんの作品。 『田』 黄金の国ジパング 米の収穫時期に町が金色になるのを見て作った作品。 ゴールド部分は真鍮です。 見る角度によって移動する光もお楽しみください。 サイズ(約) W:42cm H:40cm D:4cm 秋廣 琢 彫刻家。 〈AKIHIRO WOOD WORKS〉の第三の芽。 主に木彫造形を造作模索しています。 空の間、多様な空間にフィットする彫刻を提案します。 ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
CINQ / 晴雨兼用傘
¥11,550
梅雨や日差しが強くなる季節に向けて、晴雨兼用傘が入荷しています。日本の職人が手作業で制作しており、生地はUV・撥水加工をした張りのあるコットン素材。日傘・雨傘としてお使いいただけます。持ち手が竹、ベースが樫の木でしっかりとした木軸、サイズは小ぶりでシンプル。ブラック、グレー、新色のアイボリーからお選びください。 サイズ:広げたときの直径 830 mm 石突き~持ち手までの長さ 665 mm 重量 約345g 生 地:綿 骨組み:竹、樫、スチール、鉄、ゴム、樹脂 生産国:日本 ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
CINQ / 折りたたみ晴雨兼用傘 グレー
¥11,550
日本の職人さんがつくる、CINQのオリジナル晴雨兼用傘に折りたたみ傘が加わりました。 晴雨兼用傘と同じUV・撥水加工をした張りのあるコットンで、日傘にも雨傘にもなる 生地を使っています。 中棒は金属製で、 傘の骨は外側を金属製にして布に張りを出しつつ、骨の内側は錆びにくく、 かつ軽くするために樹脂で仕上げてい ます。 持ち手は竹製でクラシックな雰囲気です。 傘のベルトが外側にも付いているので、傘を伸ばした状態で長傘のようにして持ち歩くこともでき、屋外から屋内に入るときなどに便利で す。 日差しの強い季節や急な雨の多い季節に重宝します。 サイズ:直径 860 × 長さ 760 mm (傘をたたんだ時の長さ:400 mm) ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
HiHiHI ウットリワンピ袖付
¥39,600
鹿児島を拠点としているHiHiHiの2020春夏のワンピースです。 カシュクールになっており、肩も落ちているデザイン。 背中もVネックになっているので首回りがすっきりとしています。 胸元、首回りは黒のパイピングがあるので、着た時にメリハリが出ます。 腰回りはギャザーが入っているのでボリュームが出てふんわりとしたシルエットに。 ウエストの紐は後ろで結んでウエストにゆとりを持たせても、紐を1周ぐるりとし前で結んでぎゅっとしばって着ても素敵です。 サイズ:XS 着丈 :107.5cm バスト:88cm 袖丈 :39cm HiHIHi 「日日の暮らしの中で、人人が光輝き、豊かな気持ちになれるものづくり」をコンセプトに、鹿児島を拠点として衣服を制作しています。 天然素材のもつ心地よい風合いや温もり、息使いを大切にし、四季折折の恵に感謝して、こころをいれる。愛着をもってともに生活し、着る喜びを感じれるように。 シンプルなデザインのなかに、一寸スパイスの効いた、ひひひの服をどうぞお楽しみ下さい。 ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
Crate 盛永省治 × GOOD NEIGHBORs オリジナルウッドボウル
¥9,900
メープル素材のあたたかみのある表情、盛永省治さんらしいやわらかなフォルムが美しい、ウッドボウルをGOOD NEIGHBORs特注でお願いしました。取り皿として、またスープなどにもご利用いただける、日常使いで馴染みやすいサイズ感。小物入れやお菓子入れなど様々な用途が可能ですので、ギフトにもおすすめです。1点1点表情が異なっておりますので予めご了承ください。 サイズ: 約 直径135mm × 高さ54mm 毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。