-
東屋 / 平急須
¥15,840
平たく開口部が大きな急須。 茶葉の出し入れがしやすく、茶葉が内部で対流できる空間が確保されています。 内部の茶漉し部分は、しっかりと茶葉を漉しながらも目詰まりしにくい構造。 蓋と本体を摺りつける「蓋摺り」と呼ばれる工程を加えて、その高い密閉性を実現しています。 把手の内側に指をかける突起をつけることで、利き手の別なく、どなたにも使いやすい形となっています。 無釉仕上げの滑らかな表面で、摩る程に艶を増すので愛着もひとしおです。 後手素材烏泥/朱泥製造高資陶苑(愛知県常滑市) デザイン猿山修 GUILLEMETS + SARUYAMA原型金子哲郎(佐賀県有田町) 【サイズ】寸法幅170×奥行105×高さ79mm 【容量・重量】300ml・210g ※寸法、容量、重量の数値は個体差があります。 ※容量は、満水時の数値です。 ※※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
東屋 / チーズボード(大)
¥4,840
小さなまな板として、また食材や料理を盛る一枚の木皿として。 デザインは猿山 修さん。製造は小栗 正彦、 山一 さん。 シンプルさと上品さを兼ね備えた秀逸な一枚。 ヤマザクラの無垢材そのままの美しさを活かしながら、 のせた食材が映えるようふちを繊細に切り出して丁寧に作られています。 持ち手を付けることで、台所から食卓への移動や食卓で人の手から手への受け渡しがしやすいようになっています。 ヤマザクラは反りや狂いが少なく油分を多く含んでいるため、チーズがくっつきにくく、チーズボードに適した素材。 チーズ以外にハムやサラミ、パンや果物やお菓子を食べる分だけ切り分けるときにも重宝します。 引越し祝いなどでもおすすめです。 サイズ(約) 幅 30.6cm(把手除く、21cm) 奥行き 14.5cm 高さ 1.5cm 重量:約240g 【お手入れについて】 仕上げには胡桃油をすり込み、さらに木の反りや狂いを抑えています。 木の表面が乾燥してきたら、普段食用でお使いになっている植物油を塗ってください。 胡桃油でなくとも比較的香りの弱い大豆油、米油、グレープシード油なども適しています。 ※色や形お使いのモニターによって見え方が変わってくることをご理解ください。 ※チーズナイフは付属しておりません。 ※天然木のため木目や色合いは個体差がございます。 ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
東屋 / チーズボード(小)
¥4,400
小さなまな板として、また食材や料理を盛る一枚の木皿として。 ヤマザクラの無垢材そのままの美しさを活かしながら、のせた食材が映えるようふちを繊細に切り出して丁寧に作られております。 持ち手を付けることで、台所から食卓への移動や食卓で人の手から手への受け渡しがしやすいようになっています。 ヤマザクラは反りや狂いが少なく油分を多く含んでいるため、チーズがくっつきにくく、チーズボードに適した素材。 チーズ以外にハムやサラミ、果物やお菓子、パン等を食べる分だけ切り分けるときにも重宝します。 引越し祝いなどでもおすすめです。 サイズ(約) 幅 27.7cm(把手除く、17.3cm) 奥行 12.2cm 厚さ 1.5cm 重量:210g 【お手入れについて】 仕上げには胡桃油をすり込み、さらに木の反りや狂いを抑えています。 木の表面が乾燥してきたら、普段食用でお使いになっている植物油を塗ってください。 胡桃油でなくとも比較的香りの弱い大豆油、米油、グレープシード油なども適しています。 ※色や形お使いのモニターによって見え方が変わってくることをご理解ください。 ※チーズナイフは付属しておりません。 ※天然木のため木目や色合いは個体差がございます。 ※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。