-
浦弘園 作【月こよみ】
¥36,300
浦弘園 作【月こよみ】 優しい表情と、凛とした佇まいの巫女さん。手に持つ三宝には、十二ヶ月の四季の捧げ物を月替わりで飾ります。細やかな彫りの捧げ物は、一つ一つが愛らしく、ついつい眺めてしまう、心掴まれる数々です。 匠の丁寧な手仕事と木の温もり、時を重ねるごとに愛着が深まる逸品の月こよみ。暮らしの中に季節や文化を取り入れながら、一年中お愉しみ頂けます。 【十二ヶ月の捧げもの】 一月 重餅 /二月 鬼 /三月 雛人形 /四月 桜扇 /五月 兜 /六月 てるてる坊主 /七月 鬼灯 八月 西瓜 /九月 菊 /十月 紅葉/十一月 毬 /十二月 雪うさぎ サイズ(約): 巫女さん身長125×横75×奥行6mm 全て手作りの為、若干写真と異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
緑釉刷毛目尺皿 / 小鹿田焼(柳瀬朝夫)
¥9,900
【緑釉刷毛目尺皿 / 小鹿田焼(柳瀬朝夫)】 大分県日田市の山間で300年以上の歴史を持つ陶工の集落 皿山 の民窯 小鹿田焼。 民芸運動の中で柳宗悦やバーナード・リーチ、濱田庄司らと親交していた世代、昭和後期の民藝を支えた小鹿田焼の名工、故 柳瀬朝夫さんによる作品です。 大らかで素朴な作風が魅力の柳瀬さんによる古い尺皿です。形はやや深めの刷毛目の美しい珍しい品です。和洋折衷様々な料理に合う為、鑑賞用としてだけでなく、食卓でも愛用して楽しみたい逸品です。 ・サイズ : 約 D308 x H75 mm ・素 材 : 陶器
-
2点セット: 書籍 The history of jincup "WE ARE FAMILY" & jincup MOTHER
¥45,100
SOLD OUT
jincupの歴史とこれまでの作家人生が詰め込まれた書籍 「The history of jincup "WE ARE FAMILY"」 と「jincup MOTHER」のセット。 jincupの歴史とこれまでの作家人生が詰め込まれたアートブック。 Akihiro Woodworks 自費出版のインディーズブックで、一年半かけて制作。 当初400ページ予定だった内容は、500ページ超えという充実の内容量。 丁寧な手仕事によって生まれるjincupの数々は多くの人を魅了し続けており、これまでの作品の写真やデッサン、歴史が詰まった一冊になっています。 全国のjincupファンにはたまらない一冊です。 待望のjincupは、2007年にお母様へのプレゼントとして作った「jincup 1st」を、17年の時を経て今の形にリデザインして作られた「jincup MOTHER」。 なかなか手に入らないjincupを、書籍と共に手にすることが出来る貴重な機会です。
-
書籍「History of jincup "WE ARE FAMILY"」
¥19,800
jincupの歴史とこれまでの作家人生が詰め込まれたアートブック。 Akihiro Woodworks 自費出版のインディーズブックで、一年半かけて制作。 当初400ページ予定だった内容は、500ページ超えという充実の内容量。 丁寧な手仕事によって生まれるjincupの数々は多くの人を魅了し続けており、これまでの作品の写真やデッサン、歴史が詰まった一冊になっています。 全国のjincupファンにはたまらない一冊です。
-
Z jincup ceramic Cobalt Lサイズ / Akihiro woodworks
¥13,200
【カラー】 Cobalt 【サイズ】 w110×d73×h95 Z jincup ceramicは、木工作家のAkihiro Woodworks・アキヒロジンと、同じく鹿児島で陶芸家のONE KILN・城戸雄介の共同制作。 排泥鋳込みで一つ一つ、職人の手によって作られています。 プロジェクト「Akihiro Woodworks ONE KILN」の一つである「jincup ceramics」は、大自然の中でも使用できるアウトドアに最適なマグカップ。 カップの持ちやすさ、飲み口の口当たりの良さ、機能性、デザイン性を兼ね備えており、使い込むほどに愛着が湧きます。 何よりも、電子レンジや食器洗い機に使用可能なので、日常でも便利に使えます。 独自の技術で焼成され、使っていくうちに肌触りが良くなり、ツヤや味わいが増していくのが特徴。 自然素材の風合いが上品で、シンプルなデザインはどんなインテリアにもマッチします。 日々の生活の中でも、アウトドアでも愛される「Z jincup ceramic」をぜひ手に入れて、大切な人との素敵な時間を過ごしてください。 ※お使いのモニターにより写真と実物の色合いに違いがある場合がございますので、予めご了承ください。 毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
Z jincup ceramic Cobalt Mサイズ / Akihiro woodworks
¥9,900
【カラー】 Cobalt 【サイズ】 w110×d73×h75 Z jincup ceramicは、木工作家のAkihiro Woodworks・アキヒロジンと、同じく鹿児島で陶芸家のONE KILN・城戸雄介の共同制作。 排泥鋳込みで一つ一つ、職人の手によって作られています。 プロジェクト「Akihiro Woodworks ONE KILN」の一つである「jincup ceramics」は、大自然の中でも使用できるアウトドアに最適なマグカップ。 カップの持ちやすさ、飲み口の口当たりの良さ、機能性、デザイン性を兼ね備えており、使い込むほどに愛着が湧きます。 何よりも、電子レンジや食器洗い機に使用可能なので、日常でも便利に使えます。 独自の技術で焼成され、使っていくうちに肌触りが良くなり、ツヤや味わいが増していくのが特徴。 自然素材の風合いが上品で、シンプルなデザインはどんなインテリアにもマッチします。 日々の生活の中でも、アウトドアでも愛される「Z jincup ceramic」をぜひ手に入れて、大切な人との素敵な時間を過ごしてください。 ※お使いのモニターにより写真と実物の色合いに違いがある場合がございますので、予めご了承ください。 毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
Z jincup ceramic White Lサイズ/ Akihiro woodworks
¥13,200
【カラー】 White 【サイズ】 w110×d73×h95 Z jincup ceramicは、木工作家のAkihiro Woodworks・アキヒロジンと、同じく鹿児島で陶芸家のONE KILN・城戸雄介の共同制作。 排泥鋳込みで一つ一つ、職人の手によって作られています。 プロジェクト「Akihiro Woodworks ONE KILN」の一つである「jincup ceramics」は、大自然の中でも使用できるアウトドアに最適なマグカップ。 カップの持ちやすさ、飲み口の口当たりの良さ、機能性、デザイン性を兼ね備えており、使い込むほどに愛着が湧きます。 何よりも、電子レンジや食器洗い機に使用可能なので、日常でも便利に使えます。 独自の技術で焼成され、使っていくうちに肌触りが良くなり、ツヤや味わいが増していくのが特徴。 自然素材の風合いが上品で、シンプルなデザインはどんなインテリアにもマッチします。 日々の生活の中でも、アウトドアでも愛される「Z jincup ceramic」をぜひ手に入れて、大切な人との素敵な時間を過ごしてください。 ※お使いのモニターにより写真と実物の色合いに違いがある場合がございますので、予めご了承ください。 毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
Z jincup ceramic White Mサイズ / Akihiro woodworks
¥9,900
【カラー】 White 【サイズ】 w110×d73×h75 Z jincup ceramicは、木工作家のAkihiro Woodworks・アキヒロジンと、同じく鹿児島で陶芸家のONE KILN・城戸雄介の共同制作。 排泥鋳込みで一つ一つ、職人の手によって作られています。 プロジェクト「Akihiro Woodworks ONE KILN」の一つである「jincup ceramics」は、大自然の中でも使用できるアウトドアに最適なマグカップ。 カップの持ちやすさ、飲み口の口当たりの良さ、機能性、デザイン性を兼ね備えており、使い込むほどに愛着が湧きます。 何よりも、電子レンジや食器洗い機に使用可能なので、日常でも便利に使えます。 独自の技術で焼成され、使っていくうちに肌触りが良くなり、ツヤや味わいが増していくのが特徴。 自然素材の風合いが上品で、シンプルなデザインはどんなインテリアにもマッチします。 日々の生活の中でも、アウトドアでも愛される「Z jincup ceramic」をぜひ手に入れて、大切な人との素敵な時間を過ごしてください。 ※お使いのモニターにより写真と実物の色合いに違いがある場合がございますので、予めご了承ください。 毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
【ASAHI DECK】シリーズ / キャンバスデッキシューズ
¥13,200
春色のカラーは、爽やかなSaxと柔らかなピンクがかったBeigeの2種類。 デニムや白のパンツのカジュアルコーデにも相性が良く、ユニセックスで様々なコーデに合わせやすいオーセンティックなキャンバスデッキシューズです。履くたびに気分が上がる一足です。 【ASAHI DECK】 1970年代のアメリカ製デッキシューズを元に製作した時の美しいシェイプを持つラスト(靴型)を使用してデッキシューズ本来のシルエットを追求。濡れた路面でも滑りにくい、波型の切れ込みが施されたアウトソールはデッキシューズの代名詞。
-
額賀章夫 作品集 / My Ceramic Joumey by Akio Nukaga
¥5,500
額賀章夫さんの作品集 My Ceramic Joumey by Akio Nukaga 2023年に行われた、独立30周年記念の展示「My Ceramic Journey」。 その展示をきっかけに作られた作品集です。 代表的なプリーツワーク、モダンでオブジェの様な作品。額賀さんが語った陶芸人生の文章、金子賢治氏による解説、額賀コレクションのジョン・ムーア氏のオマージュ。独立直後の作品から最新シリーズまで、30年分堪能できる一冊となっています。 当店のことにも触れられています。 額賀章夫(陶芸/笠間) 1989年、向山窯にて修行。 1993年、笠間市にて「額賀 章夫陶磁器工房』として独立。 1998年、笠間焼「伝統工芸士』に認定。 2011年工房名を 「N.ceramic studio』へ変更。 鎬(しのぎ)のプリーツワークと呼ばれるしま模様のほか、錆粉引 と呼ばれる技法のものも定番で作陶。 ※毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
Lue / GOOD NEIGHBORs オリジナルお香立て
¥9,240
SOLD OUT
Lue / GOOD NEIGHBORs オリジナルお香立て 岡山県で真鍮を中心にカトラリーや雑貨、アクセサリーを制作されている「Lue」。 「Lue」によって制作されたGOOD NEIGHBORs オリジナルお香立てになります。 直線基調のシャープなデザインで、長めのお香にもぴったり合うサイズ。お香の灰を受け止めやすいよう低めの角度に立てる事が出来ます。 真鍮独特の光沢も素敵ですが、時間と共に深く落ち着いた色合いになる点も魅力的。 写真3枚目、左側は経年変化2年後の色合いです。渋さも加わりこちらも素敵。 「Lue」のお香立てとお好みの香りで素敵なひと時をお過ごしください。 [サイズ]D50mm×W280mm×H15mm ⚠︎毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
酒井智也 / 一輪挿し
¥24,300
酒井智也さんによって制作された「一輪挿し」。 曲線のフォルムが可愛く、落ち着いた緑のカラーは陶器の質感によって落ち着きのある雰囲気になっています。 花を生けても、そのままでも絵になるデザイン性の高い作品。 サイズ 縦70mm×横70mm×高さ100mm -酒井智也- 失われていく記憶を残すというテーマのもと制作を行う人気の陶作家。ビビッドでポップな色使いと不思議な形の構成による、遊び心溢れるユニークな作風で知られる。 1989年生まれ、愛知県西尾市出身。 2015年、名古 屋芸術大学 陶芸コース卒業。 2019年、多治見 市陶芸意匠研究所、修了。 現在は、愛知県瀬戸市 を拠点に活動。 主な受賞歴 2020年、台湾国際陶磁ビエンナーレ入選。 2021年、第12回国際陶磁器展美濃銀賞など多数。 作品は、京畿陶磁美術館(韓国)、新北市鶯歌陶磁博物館 (台湾)などに所蔵。 ※毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
酒井智也 / 作品
¥71,500
酒井智也さんによって制作されたオブジェ。 赤、青、白の3色カラーでカラフルですが、陶器の質感が落ち着きのある雰囲気になっています。 サイズ 100mm×150mm×高さ180mm -酒井智也- 失われていく記憶を残すというテーマのもと制作を行う人気の陶作家。ビビッドでポップな色使いと不思議な形の構成による、遊び心溢れるユニークな作風で知られる。 1989年生まれ、愛知県西尾市出身。 2015年、名古 屋芸術大学 陶芸コース卒業。 2019年、多治見 市陶芸意匠研究所、修了。 現在は、愛知県瀬戸市 を拠点に活動。 主な受賞歴 2020年、台湾国際陶磁ビエンナーレ入選。 2021年、第12回国際陶磁器展美濃銀賞など多数。 作品は、京畿陶磁美術館(韓国)、新北市鶯歌陶磁博物館 (台湾)などに所蔵。 ※毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
【酒井智也】 ドカた椀
¥114,300
酒井智也さんによって制作された「ドカた椀」。 ポップな赤と緑と青のカラーで構成された茶器になります。 帛紗と落款入りの桐箱が付いています。 茶器のサイズ 縦110mm×横110mm×高さ110mm -酒井智也- 失われていく記憶を残すというテーマのもと制作を行う人気の陶作家。ビビッドでポップな色使いと不思議な形の構成による、遊び心溢れるユニークな作風で知られる。 1989年生まれ、愛知県西尾市出身。 2015年、名古 屋芸術大学 陶芸コース卒業。 2019年、多治見 市陶芸意匠研究所、修了。 現在は、愛知県瀬戸市 を拠点に活動。 主な受賞歴 2020年、台湾国際陶磁ビエンナーレ入選。 2021年、第12回国際陶磁器展美濃銀賞など多数。 作品は、京畿陶磁美術館(韓国)、新北市鶯歌陶磁博物館 (台湾)などに所蔵。 ※毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
Akihiro Woodworks / Akihiro Plate Urushi Hybrid Red 390
¥110,000
鹿児島の木工集団、Akihiro Woodworksにより製作された ”Akihiro Plate”。 鹿児島のクスノキから作られた木製のプレートは、ひとつひとつ手彫りで作られ、様々な表情を見せてくれます。底面には焼印されたロゴマーク。 また、この器を彩る色漆は、時間が経てば経つほど鮮やかに発色します。 一方、特殊な樹脂でコーティングされた外側の木部は、経年変化によって美しくなり続けます。 サイズは、直径390mm。 ※掲載写真は1例です。天然素材を手作業で加工しておりますので1点ずつ異なります。 製品の個性としてお楽しみ頂けますと幸いです。 【メンテナンスについて】 Akihiro Woodworksの器はメンテナンスがとても簡単です。 洗う際は普通の家庭用洗剤で洗って下さい。 乾燥させる際は、タオル等で拭くか、自然乾燥させて下さい。 食器乾燥機のご使用はお控え下さい。 電子レンジではご使用頂けません。 毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
Akihiro Woodworks / Akihiro Plate Urushi Hybrid Red 270
¥33,000
鹿児島の木工集団、Akihiro Woodworksにより製作された ”Akihiro Plate”。 鹿児島のクスノキから作られた木製のプレートは、ひとつひとつ手彫りで作られ、様々な表情を見せてくれます。底面には焼印されたロゴマーク。 また、この器を彩る色漆は、時間が経てば経つほど鮮やかに発色します。 一方、特殊な樹脂でコーティングされた外側の木部は、経年変化によって美しくなり続けます。 サイズは、直径270mm。 ※掲載写真は1例です。天然素材を手作業で加工しておりますので1点ずつ異なります。 製品の個性としてお楽しみ頂けますと幸いです。 【メンテナンスについて】 Akihiro Woodworksの器はメンテナンスがとても簡単です。 洗う際は普通の家庭用洗剤で洗って下さい。 乾燥させる際は、タオル等で拭くか、自然乾燥させて下さい。 食器乾燥機のご使用はお控え下さい。 電子レンジではご使用頂けません。 毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
Akihiro Woodworks / Akihiro Plate Urushi Hybrid Red 210
¥19,800
鹿児島の木工集団、Akihiro Woodworksにより製作された ”Akihiro Plate”。 鹿児島のクスノキから作られた木製のプレートは、ひとつひとつ手彫りで作られ、様々な表情を見せてくれます。底面には焼印されたロゴマーク。 また、この器を彩る色漆は、時間が経てば経つほど鮮やかに発色します。 一方、特殊な樹脂でコーティングされた外側の木部は、経年変化によって美しくなり続けます。 サイズは、直径210mm。 ※掲載写真は1例です。天然素材を手作業で加工しておりますので1点ずつ異なります。 製品の個性としてお楽しみ頂けますと幸いです。 【メンテナンスについて】 Akihiro Woodworksの器はメンテナンスがとても簡単です。 洗う際は普通の家庭用洗剤で洗って下さい。 乾燥させる際は、タオル等で拭くか、自然乾燥させて下さい。 食器乾燥機のご使用はお控え下さい。 電子レンジではご使用頂けません。 毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
Akihiro Woodworks / Akihiro Plate Urushi Hybrid Red 165
¥11,000
鹿児島の木工集団、Akihiro Woodworksにより製作された ”Akihiro Plate”。 鹿児島のクスノキから作られた木製のプレートは、ひとつひとつ手彫りで作られ、様々な表情を見せてくれます。底面には焼印されたロゴマーク。 また、この器を彩る色漆は、時間が経てば経つほど鮮やかに発色します。 一方、特殊な樹脂でコーティングされた外側の木部は、経年変化によって美しくなり続けます。 サイズは、直径165mm。 ※掲載写真は1例です。天然素材を手作業で加工しておりますので1点ずつ異なります。 製品の個性としてお楽しみ頂けますと幸いです。 【メンテナンスについて】 Akihiro Woodworksの器はメンテナンスがとても簡単です。 洗う際は普通の家庭用洗剤で洗って下さい。 乾燥させる際は、タオル等で拭くか、自然乾燥させて下さい。 食器乾燥機のご使用はお控え下さい。 電子レンジではご使用頂けません。 毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
Akihiro Woodworks / Akihiro Plate 390
¥55,000
鹿児島の木工集団、Akihiro Woodworksにより製作された ”Akihiro Plate”。 鹿児島のクスノキから作られた木製のプレートは、ひとつひとつ手彫りで作られ、様々な表情を見せてくれます。底面にはロゴマークが焼印されています。 サイズは、直径390mm。 ※掲載写真は1例です。天然素材を手作業で加工しておりますので1点ずつ異なります。 製品の個性としてお楽しみ頂けますと幸いです。 【メンテナンスについて】 Akihiro Woodworksの器はメンテナンスがとても簡単です。 基本的には皆さんが普段ご使用の汁椀と同じ取り扱いで構いません。 洗う際は普通の家庭用洗剤で洗って下さい。 乾燥させる際は、タオル等で拭くか、自然乾燥させて下さい。 食器乾燥機のご使用はお控え下さい。 電子レンジではご使用頂けません。 コーティングは食品衛生法をクリアした安心してご使用頂ける特殊な樹脂を使用しています。 飲み物が染み込んだり、腐食するようなことがなく、安心してご愛用いただけます。 毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
Akihiro Woodworks / Akihiro Plate 270
¥17,600
鹿児島の木工集団、Akihiro Woodworksにより製作された ”Akihiro Plate”。 鹿児島のクスノキから作られた木製のプレートは、ひとつひとつ手彫りで作られ、様々な表情を見せてくれます。底面にはロゴマークが焼印されています。 サイズは、直径270mm。 ※掲載写真は1例です。天然素材を手作業で加工しておりますので1点ずつ異なります。 製品の個性としてお楽しみ頂けますと幸いです。 【メンテナンスについて】 Akihiro Woodworksの器はメンテナンスがとても簡単です。 基本的には皆さんが普段ご使用の汁椀と同じ取り扱いで構いません。 洗う際は普通の家庭用洗剤で洗って下さい。 乾燥させる際は、タオル等で拭くか、自然乾燥させて下さい。 食器乾燥機のご使用はお控え下さい。 電子レンジではご使用頂けません。 コーティングは食品衛生法をクリアした安心してご使用頂ける特殊な樹脂を使用しています。 飲み物が染み込んだり、腐食するようなことがなく、安心してご愛用いただけます。 毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
Akihiro Woodworks / Akihiro Plate 210
¥9,900
SOLD OUT
鹿児島の木工集団、Akihiro Woodworksにより製作された ”Akihiro Plate”。 鹿児島のクスノキから作られた木製のプレートは、ひとつひとつ手彫りで作られ、様々な表情を見せてくれます。底面にはロゴマークが焼印されています。 サイズは、直径210mm。 ※掲載写真は1例です。天然素材を手作業で加工しておりますので1点ずつ異なります。 製品の個性としてお楽しみ頂けますと幸いです。 【メンテナンスについて】 Akihiro Woodworksの器はメンテナンスがとても簡単です。 基本的には皆さんが普段ご使用の汁椀と同じ取り扱いで構いません。 洗う際は普通の家庭用洗剤で洗って下さい。 乾燥させる際は、タオル等で拭くか、自然乾燥させて下さい。 食器乾燥機のご使用はお控え下さい。 電子レンジではご使用頂けません。 コーティングは食品衛生法をクリアした安心してご使用頂ける特殊な樹脂を使用しています。 飲み物が染み込んだり、腐食するようなことがなく、安心してご愛用いただけます。 毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
Akihiro Woodworks / Akihiro Plate 165
¥6,600
鹿児島の木工集団、Akihiro Woodworksにより製作された ”Akihiro Plate”。 鹿児島のクスノキから作られた木製のプレートは、ひとつひとつ手彫りで作られ、様々な表情を見せてくれます。底面にはロゴマークが焼印されています。 サイズは、直径165mm。 ※掲載写真は1例です。天然素材を手作業で加工しておりますので1点ずつ異なります。 製品の個性としてお楽しみ頂けますと幸いです。 【メンテナンスについて】 Akihiro Woodworksの器はメンテナンスがとても簡単です。 基本的には皆さんが普段ご使用の汁椀と同じ取り扱いで構いません。 洗う際は普通の家庭用洗剤で洗って下さい。 乾燥させる際は、タオル等で拭くか、自然乾燥させて下さい。 食器乾燥機のご使用はお控え下さい。 電子レンジではご使用頂けません。 コーティングは食品衛生法をクリアした安心してご使用頂ける特殊な樹脂を使用しています。 飲み物が染み込んだり、腐食するようなことがなく、安心してご愛用いただけます。 毎週火曜日と第2,4水曜日は店休日の為、ご連絡・発送はお休みです。
-
HIGHWAY / CAR FLOWER VASE(Ash)
¥8,800
SOLD OUT
花瓶部分は鹿児島・ONE KILN、木製クリップは徳島・小石製作所により製作されております。 車の中に花を飾る。なかなか思いつかないその発想。 花があるだけで、素敵な空間に変わりドライブが楽しくなること間違いなしの人気の一品です。 花瓶部分 幅2cm×高さ10cm カラー : Ash (手作業で制作されていますので、花瓶部分に個体差がございます。)
-
HIGHWAY / CAR FLOWER VASE(Cultivate)
¥8,800
SOLD OUT
花瓶部分は鹿児島・ONE KILN、木製クリップは徳島・小石製作所により製作されております。 車の中に花を飾る。なかなか思いつかないその発想。 花があるだけで、素敵な空間に変わりドライブが楽しくなること間違いなしの人気の一品です。 花瓶部分 幅2cm×高さ10cm カラー : Cultivate (手作業で制作されていますので、花瓶部分に個体差がございます。)