







1/8
金澤宏紀 / 四寸皿 9
¥4,200 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,400から
別途送料がかかります。送料を確認する
四寸皿
高さ(約) 2.6cm
横幅 (約) 13.5cm
口径 (約) 7.3cm
HIROKI KANAZAWA (金澤宏紀)
1987年熊本県天草市生まれ。
高校卒業後、 実家である天草の丸尾焼にて修行。 常滑の作家、 鯉江良二氏に師事する。 地元で採出される天草陶石を 素材として、ろくろ挽きによる器を制作している。 器の美しいカーブは金澤さんが重ねてきた、 ろくろの技術から生まれる。
金澤宏紀さんの主な作品は、天草産の陶石から出来た粘土を使ったものが多いです。
柔らかなため本来はろくろ挽きには難しい天草陶石の土。
金澤さんはろくろにこだわり、特有の丸みをもたせながら器の形を作り上げています。
表面に金や銀、白金、プラチナといった金属類を主体とした釉薬で仕上げることで、出来上がった器は大胆でありながら繊細さと存在感があり、とてもカッコ良いです。
HIROKI KANAZAWA(金澤宏紀)
1987年生まれ
高校卒業後、実家である天草の丸尾焼にて修行
常滑の作家、鯉江良二氏に師事する
※毎週火曜、第2、4水曜は店休日のためご連絡・発送はお休みです。
-
レビュー
(39)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,200 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY